福田美術館・「美人のすべて」

アート
この記事は約1分で読めます。

何てったって嵐山…2月5日(水)またまた嵐山。今年すでに4度目です。

まず、恒例嵐山線の別嬪さんにご挨拶


今日の目的は福田美術館。企画展「美人のすべて」。日曜日は溌剌とした3美人に会いに行ってましたが、今日は日本画の美人にご対面です。

上村松園、鏑木清方、伊藤深水などの日本画の巨匠の展覧会に行ってきました。
この美術館の特徴は原則撮影OKなこと。今回の展覧会も上村松園及びそれより古い18世紀17世紀の作品は撮影OKでした。鏑木清方、伊藤深水など現代の画家については撮影NG。

僕は上村松園の繊細な美人画が好みだったので撮影OKは嬉しい。

この美術館は小さいながらも居心地がよくお気に入りです。

今日の嵐山は平日であること、コロナウイルス騒動で中国人、そして相変わらず韓国人も少なく、閑散としてました。静かな嵐山・嵯峨野界隈でした。

コメント