ここ最近暑すぎて休みの日どこにもでかけられず悶々としてました。京都は連日37~39度という殺人的な暑さ…。さすがにこの暑さではいつものような散策は無理。でもどこか行きたい…近場で涼しいところということで行ってきました、赤目四十八滝。
8月11日(日)初めて行ってきました。近鉄上六から赤目口まで約1時間20分、そこからバスで約15分。日本サンショウウオセンターが起点。終点の岩窟滝まで約3.3km所要時間90分のハイキングです。
川沿いのコースは途中置いてあった温度計を見ると29℃。さすがに都会の町中とはだいぶ違います。時折涼しい風も吹いてきます。来て正解だったと思いましたが、コースはアップダウンの連続、しかも階段あり、ガレ場あり、舗装路ありと変化に富んでいて運動量はかなりのもんでした。来ていたTシャツは水に飛び込んだみたいに汗でびっしょりです。気温は低くても湿度が高いので帰りの電車まで汗は乾きませんでした…往復6.6㎞180分のハイキング…歳を感じました…帰りのビールのうまかったこと。
コメント