6月7日(日)2ヶ月ぶりの嵐山です。武漢ウィルス騒動で4、5月は引きこもり生活でした。
まずは恒例、阪急嵐山線の女王様にご挨拶の後、福田美術館へ。伊藤若冲の企画展「若冲誕生・葛藤のむこうがわ」へ行ってきました。
3月28日から6月21日までの公開だったんですが、4月5月と休館だったため、ENDが7月26日に延長されてました。
目玉は「蕪に双鶏図」若冲最初期の作品で新発見なんだそうです。
そのあと例によって…。春をすっ飛ばして、すっかり夏の装いの祇王寺へ行ってきました。
今年は季節を一つ損した気分です。
コメント